和な雰囲気がある家
高松市/家族構成:夫婦+子ども4人/延床面積:107.64m²
すべて|すべて
カラカラっという音とともに人の出入りが分かる引き戸の玄関。
現代的にアレンジされた伝統的な和の家屋をイメージできる外観は、火山灰を原料とした塗り壁。
2階のオープンなスペースは子供たちの部屋として。
杉の無垢板や天井、漆喰壁の自然素材。
中庭からは暖かな太陽の日差しがたっぷりと。
家族6人が一緒に座って食事ができるキッチンカウンターはダイニングテーブルとひと続き。
広々&機能的です。
リビングと一体化したL型の長い縁側と庭。
走り回り、日向ぼっこ。
BBQにプール。
子供たちにはたまらない遊び場に。
開放的なLDKの幅いっぱいに棚とカウンターを設置。
リビングゾーンには本やパソコン。
キッチンゾーンには食器を収納。
スッキリとした暮らしを実現。
子供たちは学校から帰ってきたら、ダイニングテーブルで宿題をするそうです。
木で作り上げた縦格子と障子を模した引き戸。
天井や梁の杉の素材が和のイメージと調和します。
ご主人の趣味であるバイクをメンテナンスしたり、釣り道具を収納したり。
自分だけの時間を過ごせる“部屋兼車庫”。
ここは玄関から一歩外に出る“離れ”なのです。
落ち着いた色合いの引き戸と壁紙は、畳との相性もバッチリです。
間取りや造作でおしゃれな中にもどこか風情をかんじられます。
【サザエさん家のような住まい】
小学生から1歳までの4人の子どもたちの元気な笑い声が絶えないお宅。
夫婦が理想としたのは、「サザエさん家のような住まい」でした。
格子越しにご主人が選んだ山ぼうしの枝葉が透けて見え、風情ある玄関。
塗り壁の外壁は雨に塗れるとまた違った表情を見せてくれます。
ソラマド香川に興味を持って下さった方へ
家づくりのご相談・見学予約・イベント情報はこちらをクリック

ソラマド香川公式Instagram

ここには載っていないソラマドの施工例も!
ストーリーズではイベント開催時の状況をリアルタイムでUP♪
ソラマド香川公式LINE

お友達になるとイベント情報が届きます♪